会社情報

採用情報Recruit Information

テフコでグローバルに
活躍してみませんか?

採用情報メイン画像

国内外の市場調査、産業調査、競合企業のベンチマーク調査を通して、
企業の国際化をお手伝いします。
あなたの持っている能力、経験、ノウハウを活かして、
グローバルで活躍してみませんか?

弊社は、企業の市場調査、事業調査を主業務として海外進出トータル支援サポート、コンサルティング、マーケティング•リサーチ、翻訳•通訳サービス、商社事業をおこなっている会社です。
市場の発展性や海外企業の状況などを生で調査することにより、国内だけでなく海外で確実に成功をおさめるための全面的なサポートを行います。
当社は現在、正社員候補となる契約社員を募集しております。
一定の契約期間(※個人の能力により決定)を経て正社員のマーケティングリサーチャーとしてご活躍いただきたいと考えています。

業務内容

マーケティングリサーチ及びコンサルタントスタッフのサポート業務
具体的には、電話や E-mail、Fax による国内外の調査対象先への取材(ヒアリング・インタビュー、遠隔リサーチの実施)、アポイントの取得、通訳、翻訳業務、インターネットによる Web 情報の収集•整理(デスクリサーチ)、資料ファイリング、公共図書館・専門図書館等での資料収集、報告書作成における簡単なレポート作成、販売資料作成業務、電話応対業務等

仕事の内容

国内・海外での市場分析・調査、コンサルティング業務、報告書作成など
具体的には

  • 調査対象者の探索
  • 国内外の調査対象者からのアポ取得
  • 対面、オンラインヒアリング
  • 通訳、翻訳
  • WEBでの情報収集
  • 覆面でのミステリーショッパー調査
  • 調査結果やデータの整理、分析、データ加工、グラフ作成
  • 調査報告書の作成、翻訳、納品前チェック
  • 報告会、プレゼンテーション
応募条件

大卒以上/ビジネスレベルの英語もしくは中国語スキル/社会人・職種・業界未経験の方歓迎!
具体的には

  • 40歳以下(長期キャリア形成のため)
  • 国内外のマーケティング・リサーチに興味や関心をお持ちの方
  • 基本的なPC操作スキルをお持ちの方
  • コミュニケーションをとることに抵抗のない方
  • 課題の解決に自分で取り組める方
  • 最後まで粘り強くあきらめない方
  • 打たれ強く、ポジティブ思考な方
  • 自己研鑽の習慣を持つ方
活かせる経験
  • ものづくり、マーケティング、営業、企画などの経験
  • 外国語(英語以外も歓迎)
  • リサーチ会社での経験
選考プロセス

エントリー

書類選考

オンライン面接3回(Web適性検査・課題あり)

内定

当社の特徴と魅力

当社は会社を立ち上げて10年以上。まだまだ若い会社ですが、おかげ様で売り上げは伸び続けております。
20代半ばから40代前半の社員が多く、職場の雰囲気も明るく和やかです。
日本人スタッフのみならず、外国籍スタッフも在籍しているため自由な風土です。
小規模の会社ですが、福利厚生は充実しており、従業員への保障も充実しております。
繁忙期はありますが、休暇も取得しやすい環境でプライベートも充実させてほしいというのが当社のモットーです。
そのため、外国籍スタッフは長期で帰国休暇を取得したり、日本人スタッフもまとめた休暇を取得し海外旅行などへ行き、リフレッシュしています。

未経験の方も丁寧に指導をしていきます。
経験はないけど興味がある方、自分の夢を実現させたい方、春から新生活をスタートさせたい方、今までの経験を生かした仕事に就きたい方、たくさんの方のご応募お待ちしております。

募集要項
雇用形態 正社員/業務委託契約
勤務地 〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町17番1号
日本橋ロイヤルプラザ706
★フルリモート勤務が可能です!
交通 東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町駅」12番出口より徒歩3分
東京メトロ銀座線・東西線・都営地下鉄浅草線「日本橋駅」D1番出口より徒歩5分
東京メトロ半蔵門線・銀座線「三越前駅」B6番出口より徒歩12分
JR各線・新幹線・東京メトロ丸の内線「東京駅」八重洲口出口より徒歩12分
東京メトロ千代田線・東西線・半蔵門線・丸の内線・都営地下三田線「大手町駅」B10番出口より徒歩12分
東京メトロ有楽町線「新富町駅」2番出口より徒歩14分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
給与 年俸:300万円以上
(固定残業代を含む)
※スキルなどを考慮の上決定
休日休暇 <年間休日120日以上>
完全週休2日制(土・日)
祝日
創立記念日(11月1日)
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
産休・育休 ※取得実績あり
介護休暇
慶弔休暇
その他会社の定める日
福利厚生 交通費
出張手当
社会保険完備
懇親会(月1~2回程度)
健康診断、インフルエンザ予防接種制度
社内レクリエーション(月1回 程度)
社員旅行
時短勤務制度
私服可
書籍購入制度
給与・改定 年1回